wordpress– category –
-
Smash Balloon Social Photo Feedで投稿が表示されない!?解決法はコレ!
Smash Balloon Social Photo Feedは、簡単な設定でWordPressにインスタの投稿を埋め込むことができるプラグインです。 詳しい設定方法はコチラの記事をご覧いただけたら、と思います。 で、久しぶりに、 ちょっと見た目が寂しいから、こっちのブログ(私が... -
【2023最新】ワードプレスにインスタをプラグインを使って簡単埋め込み!
みなさんはInstagramやってますか? 私もいくつかアカウントを持っていますが、ブログにインスタを埋め込むと見栄えがかなり良くなりますよ! インスタ・プログの相互の集客も見込めるので、ブログにインスタを埋め込んで、SNS活用をしていきましょう。 ※... -
初心者から上級者まで!ワードプレステーマ「SWELL」をススメる本質的理由
このブログはWordPressの有料テーマ「」を使っています。 私はWordPressのテーマを「Luxeritas」→「Cocoon」→「SWELL」と替えてきました。 結果「有料テーマにして本当に正解だった」と感じています。 また、このブログでWordPressの設定などの解説をする... -
BackWPupの使い方や設定方法をわかりやすく解説!
今回のお話は「バックアップ」です。 WordPressに限らず、データのバックアップは重要です。 手塩にかけたブログが飛んだりしたら目も当てられません…。 万が一ですが、デジタルデータですので、何らかのトラブルに巻き込まれて無くなってしまう可能性もあ... -
Google Lighthouseの使い方と日本語表示されない場合の対処法
Google LighthouseはWebページの解析ツールです。 PerformanceAccessibilityBest PracticesSEOPWA の項目について評価して、自分のサイトやブログが「適切なパフォーマンスが出せているか、適切な設定ができているか」について確認することができます。 そ... -
WordPressでのSEO設定をわかりやすく一覧に|SEO SIMPLE PACKの使い方
ブログを運営していく上で重要なのがSEO対策です。 SEO(Search Engine Optimization)対策はとして重要なことは主に2つあります。 設定選定 この記事では主に①の設定について説明していきます。 SEOの設定はWordPressでもわかりにくい設定項目なので、ま... -
WordPressの始め方!「必要なものとその後の設定一覧」まとめ
WordPressでブログを立ち上げるのは難しくないのですが、その後の設定がややこしい、というかやることが多いので、一覧にしてわかりやすくまとめていきます。 「ブログ立ち上げは初めて」という人の参考になれば、と思います。 【サーバー】 ブログを公開... -
【2022最新】Contact Form 7の問い合わせメールが届かない?原因とオススメ対処法2つ
新しくブログを立ち上げて、こちらの要領で「お問い合わせフォーム」を作ってテストしたのですが…、 問い合わせ内容を書いたメールが届かない… なんでぇ…? と思って調べていると、どうやら設定していた管理者メールアドレスのドメインに原因があったよう... -
Contact Form 7の使い方!WordPressのお問い合わせフォームを一発作成!
WordPressでブログを立ち上げたらまず設定しないといけないものの一つに「お問い合わせフォーム」があります。 これは「名前やメールアドレスを入力して質問・問い合わせをするページ」です。 ただのブログならそこまで必要ではないかもしれませんが、こち... -
WordPressプラグインで簡単!サイトマップ作成|シンプルWP運営
サイトマップ…ブログとかに設置されているこういうやつです。 サイトマップを見ると記事の一覧と構成がわかるので、ユーザーの利便性が向上します。 しかし、サイトマップにはもう一つ役割があるのです…。 この記事では「なぜサイトマップが必要か?」とい...
12