投稿記事一覧
-
PremiereProでクリップがくっつかなくなった!【スナップ機能の全て】
PremiereProで作業をしていて、地味に便利過ぎるのがタイムラインのスナップ機能です。 クリップを動かすと隣のクリップにピタッとくっつく、あの機能のことですね。 クリップを動かすときだけでなく、カットで上下のクリップの長さをきっちり揃えられるの... -
SEO SIMPLE PACKの使い方【簡単&効果的なSEO対策プラグイン】
こちらの記事で、ブログのSEO設定方法について説明しました。 このブログでも使っているテーマ、のSEOは、SEO SIMPLE PACKというプラグインで設定することができます。 この記事では、SEO SIMPLE PACKの使い方について説明していきます。 SEO SIMPLE PACK... -
Blocks Animation?Otter Blocksを使おう!【プラグインでアニメーション】
今回の記事は、 今時アニメーションもついてないホームページなんかアッサリしすぎてつまらねぇぜ!うちのホームページにもアニメーションつけたい!お願いだから、なるべく簡単に…! …という人向けに、WordPressのオススメ、アニメーションプラグインを紹... -
カスタム投稿タイプの一覧を好きな場所に表示したい!【プラグインorPHP】
WordPressでホームページを作っていると、カスタム投稿タイプが必要なケースがでてきます。 「カスタム投稿タイプっちゃなんじゃね?」という人はこちらの記事をご覧ください。WordPressでホームページを作る際には結構便利な機能ですよ。 このカスタム投... -
WordPressのカスタム投稿タイプとは?【Custom Post Type UIで簡単設定】
このブログのテーマのひとつに「WordPressでホームページを自作する!」というものがあります。 WordPressでホームページを作るのはかなりオススメと言っているのですが、ホームページを作る際に重要なカスタム投稿タイプについて説明していきます。 WordP... -
WordPressでホームページを作るメリット【WordPressでホームページ自作!】
このブログはWordPressで作っていますが、ホームページもWordPressで作ることができます! WordPressってブログを作るんじゃないの?ホームページなんか作れるの? と思う人もいるかもしれませんが、結論「作ることができます。しかも色々とメリットがある... -
【WordPressでホームページ自作!】ブログとホームページ、LPの違い
趣味や仕事、副業などで 「ブログ書こうと思うんだけどなぁ」 「自分の会社のホームページ作らないといけないなぁ」 「この商品のLPを作るって言ってたんだけど…」 なんて言葉を聞いたりしたことありませんか? いや、まぁなんとなく聞いたことあるけど、... -
インターネットの基本的知識とWordPressの仕組み【WordPressでHP自作!】
このブログのテーマのひとつに「WordPressでホームページを自作する!」というものがあります。 こちらの記事ではWordPressでホームページを作るメリット・デメリットについて解説していますが、デメリットの一つに「パソコンとインターネットについて、あ... -
WordPress無料テーマと有料テーマの違い【オススメのテーマも紹介!】
WordPressでブログやホームページを作る際に、まず悩むのがテーマ選びではないでしょうか? 無料テーマも有料テーマも山ほどあるし、何を選んだらいいかわかんない…。 この記事では、テーマの選び方とオススメの無料・有料テーマの紹介をしていきます。 Wo... -
【わかりやすいドローン事情】DJIのAir 3発売!(Air 2Sとの比較も)
DJIから、2023年7月25日に新型ドローンMavic Air 3が発売されました! リンク この記事では、Air 3の特徴と今までのモデルとの比較をしていきたいと思います! その他のモデルの紹介はこちらをご覧ください! Air 3の特徴 Airシリーズ初2眼カメラ Air 3の...